
ヤオコーでもクリスマスケーキの予約が始まります。
スーパーに行った時に、クリスマスケーキの展示やパンフレットを見かけた人もいるかと思います。
うちの娘もプリキュアのケーキを見て、「ほしい!買って!」とせがんできました。
この記事ではヤオコーで販売しているキャラデコのクリスマスケーキのご紹介と予約期間とお渡し期間についてまとめました。
Contents
ヤオコーのクリスマスケーキ2018(キャラクター)
アンパンマンケーキ 5号 3,600円
アンパンマンのメレンゲ人形がのっています。
中はピーチが挟まれていていちごが3つのっています。
デザインがとても可愛いので2歳、3歳くらいのお子様がいる家庭におすすめです。
HUGっと!プリキュア 5号 3,600円
ケーキの上に「ミライクリスタル~クリスマス~」が付属しています。
このケーキを見た5歳の娘は絶対クリスマスはこれがいい!と言い張って聞かないので、我が家はこのケーキを予約しようと思っています。
別売りの対応商品で音声遊びができます。
数量限定です。
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 5号 3,600円
このケーキを買うと、「クリスタルダイヤルファイター」が付属してきます。
自分でケーキの飾り付けができるように、「ピックシート」が3枚入っています。
子どもと楽しくケーキに飾り付けすることができるので、息子さんがいる家庭でおすすめですね。
数量限定です。
仮面ライダージオウ 5号 3,600円
このケーキを買うと「ジオウライドウォッチ クリスマスバージョン」が付属してきます。
そしてこちらのケーキを飾り付ける用に、「ピックシート」が1枚入っています。
ジオウライドウォッチは電池LR44×2個が必要なので、あわせて購入するのをお忘れなく!
ヤオコーのクリスマスケーキ予約締切とお渡し期間
ヤオコーのクリスマスケーキの予約締切は、12月17日(月)です。
キャラクターのクリスマスケーキは12月14日(金)までで、3日間早いので注意が必要です。
お渡し期間は、12月22日(土)~12月25日(火)の4日間のうちから選べます。
「ご予約申込書」に、
名前、住所、電話番号、お渡し日、指定時間、数量を記入して、ヤオコーのサービスカウンターに出しましょう。
まとめ
ヤオコーに買い物へ行く人は、手軽にクリスマスケーキを予約できるのでとても手軽です。
キャラデコケーキは4種類あるので、子どもの興味を引いたケーキを選ぶといいですね。
おもちゃが付いているので、子どもは大喜びですね!
金額はどれも3,600円(税別)で、12/14(月)までに予約を済ませてください。