シンママの貧困 どん底から抜け出すHow toブログ

2018年1月13日

昨今、シングルマザー(シンママ)の貧困率が上昇しています。
厚生労働省の調べによると、シンママの年間就労収入が181万円となっています。
平均年間収入が223万円なので、低所得者の基準年収が300万円以下(手取り200~250万円)から考えると
ほとんどのシンママが貧困だという事です。

抜粋:厚生労働省「ひとり親家庭の支援について」

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/shien_01.pdf

❶ はじめに

シンママの貧困 が騒がれていますが、上記の表から分かるようにシンママは平均的に低所得という事が分かります。
あくまでも平均で、収入が高い人もいる中での平均なので、参考までにみておいてください。
なので…、下記のように心配しないで大丈夫です。

平均より、うちの収入少ないよ…どうしよう。

こんなに生活が苦しいのはうちだけなのかな?

シンママは貧困から抜け出す為に、いろいろな事を試しては繰り返していると思います。
その中でのヒントになればと思います。

❷ 貧困から抜け出す為にする事

・今の仕事を続けましょう。
まず、生活を安定させる為に、希望の収入や勤務体制でなくても仕事を続けてください。
その収入が生活の基盤ですから、急に辞める事は避けて辞めるとしても計画的に進めましょう。

・固定費を見直しましょう。
◎ 通信費
皆さんは、スマホを使用している人が多いと思いますが、キャリア契約ではなく(docomo・au・softbank)
格安スマホに切り替えてください。
オススメは楽天モバイルです。私も使っているのですが、楽天ポイントも貯まるのでとってもお得です。
私は楽天カード(クレジットカード)を作り、光熱費・通信費・食費・日用品費など払えるものは全てカード払いにして、
ポイントを貯めています。ポイントが沢山貯まるので、楽天モバイルは楽天ポイントで支払っていて、通信料等はお金がかかっていません。
私の毎月の携帯代は3000円前後です。今までdocomoやauを使っていて毎月9000円近くかかっていたので支払いが1/3になりました。

■楽天モバイルとは?
格安スマホなら楽天モバイル。携帯電話の月額料金が約1/3に!端末(スマートフォン)とSIMの同時購入、SIMのみ購入どちらもOK!
今ならお得なキャンペーンも開催中。https://a.r10.to/hvUII8

◎ 生命保険
生命保険を契約している人は見直しましょう。
シンママになりライフスタイルが変化したので、そういう時は保険の見直し時期です。
保険についてはプロに相談した方が早く的確に契約できますので、お近くの保険相談会社に相談しましょう。
保険の相談はどこも無料で行っています。もちろん契約しなくても大丈夫です。
自宅に来てくれたり、ショッピングモールや路面店にもあるので、お買い物ついでに寄ってみるのもいいでしょう。
何件か下記にご紹介いたしますので、参考までに見てみてください。

《ほけんの窓口》https://www.hokennomadoguchi.com/

《ほけん百花》https://www.hokenhyakka.com/

・変動費を見直しましょう。
◎ 電気代
例えば、テレビ。見ていないのにつけっぱなしにしていませんか?
この際、テレビを手放す事も視野に入れてみましょう。今はスマホがあればなんでも情報が分かります。
テレビ番組・ラジオもスマホで見聞きできます。
テレビがなければ、その分の電気代がかからないしテレビを置いているスペースも空きますので、部屋が広くなります。
これは、ここでは”空間の節約”といっています。
テレビの横や下に不要な物を詰め込んでいませんか?テレビの上や後ろにほこりが溜まっていませんか?
テレビがなければ、掃除の手間も減りますね。

 

ついつい行くと買いたくなるもの。本当にそれ、必要ですか?なくても大丈夫なものは買いません。あったら便利なものも買いません。
なんとなくで100円ショップに行くのはやめましょう。”塵も積もれば山となる”を忘れずに。

◎ 食費
皆さん、節約といったら食費から削る人が多いですが、食費は削らないでください。
もちろん、贅沢品は避けた方がいい場合もありますが、
極端に”もやしでカサ増し”とか”ご飯だけしか食べない”、”こんにゃくのおかず”が増えると食事の満足度が下がるばかりか、
栄養も偏ります。病気になっては元も子もありませんので、食事はバランスよく摂りましょう。
ただ、外食は月に1回のお楽しみにしておきましょうね。

◎ 子どものおもちゃやお菓子
子どもとスーパーに行くと必ず、欲しがるお菓子やおもちゃ。
こちらは買いません。子どもと買い物へ行く時は行く前にお約束をしていきましょう。
『今日はお菓子を買いません。』と宣言する事で子どもも理解していきます。
※絵本について
絵本は子ども教育にとてもいいので、毎日読んでいる家庭も多いかと思います。
絵本は買わずに図書館を利用しましょう。気に入って何度も何度も読み返す絵本に出会った時、買ってあげましょう。

➌ 貧困から抜け出す為にしてはいけない事

毎日の生活が苦しくて、助けてくれる家族も友人もいない…。
日々の暮らしを乗り切る為に援助交際に手を出すシンママが増えているそうです。

援交したら、2万円もらえた!これで今週は乗り切れる…

簡単にお金がもらえて美味しい食事もご馳走してもらえた!

こんな想いで、援交を続けているそうです。
生活していく為には、どうしてもお金が必要です。でも、お金を得る為の手段はなんでもいいのですか?
子どもに胸を張れますか?子どもに知られたらなんて言いますか?
自分の気持ちと体を傷つけて得たお金で生活していて幸せですか?

他に収入を得る方法を考えましょう。

❹ 長期的に収入を得る方法を身につける

すぐには、収入に繋がりませんが未来の為の自分の為にしていける事があります。
◎投資の勉強をする。(FX・投資信託・NISA 等)
◎アフェリエイトに挑戦してみる。
◎国家資格を取る。
https://www.shikaku-king.com/kind/kokka-shikaku/

 

まずは、今の仕事を続けながら、支出の見直しをしていきましょう。
支出の見直しが済んだら、次は長期的に安定して収入を得る方法を身につける為に勉強をしましょう。
今が苦しくても、未来の自分の生活は広がっているかもしれません。