
健康で文化的な最低限度の生活(ケンカツ)5話を無料で観る方法をご紹介いたします。
放送日から何日経過しているかで、登録不要で観れるか観れないかが決まります。
いずれも無料で観れるので安心してくださいね。
ケンカツ5話を動画フル無料で見る方法
『健康で文化的な最低限度の生活』も中盤に差し掛かってきましたね。
佐野岳さんが出演するこの回は見逃せないですよね!
これから5話を無料で見る方法をご紹介いたしますので参考にしてみてくださいね。
【5話が放送後、1週間以上経ってしまった場合】
FODプレミアム
実はいま、FODプレミアムではお得な無料会員登録をしています。
通常は月額料金888円がかかるのですが、これが1ヶ月無料になります。
FODプレミアム会員:月額888円(税抜)
Amazonアカウントで初回FODプレミアム登録:1ヶ月無料(見放題対象作品)
例)初回登録が7/8の場合⇒8/7までが無料期間【サービス概要】
フジテレビのドラマ・バラエティやアニメ・映画、FOD配信オリジナル番組など、2,000作品以上の作品が見放題。
【特典】
✔人気雑誌100誌以上が読み放題
✔書籍全品20%ポイント還元
✔毎月100ポイント付与
※ポイントは見放題対象外の映像作品や書籍購入時に利用可能アプリもあるので、スマホやタブレットでも手軽に利用できます!
↓↓ 下記から詳細チェック ↓↓
auビデオパス
スマホや携帯がauの場合は、『auビデオパス』がおすすめです。
auの公式サービスでFODよりも月額料金が安いのがメリットです。
『auビデオパス』は月額会員制で無料会員登録が必要です。
また初回は30日間無料なので、お試しで1カ月間だけ登録してみるのがおすすめです。
30日以内に解約すれば月額料金は発生しないので安心してください。
※FODより無料期間が1日短いですね(笑)
auビデオパス会員:月額562円(税抜)
見放題プランを初回登録:30日間無料
【特典】
✔毎月ビデオコインが540コイン(540円相当)付与され話題の作品が観れる
✔映画もお得に観れる(auマンデイ など)
スマホ、タブレット、パソコン、TVとマルチデバイス対応のため、どこでも楽しめます。
観たい話が放送後1週間以内だった場合は下記のGAOとTVerだと無料で観ることができるのでおすすめです。
GYAO!
ドラマの無料見逃し配信サービスや映画などが無料や有料で配信されています。
観たかったのに見逃した!と思った時が放送日から1週間以内だったら絶対こちらをチェックしてみてください。
こちらは、放送から1週間を過ぎてしまうと有料になるので注意が必要です。
GYAO!は登録しなくても観れるのでとても手軽です。
テレビやスマホ、パソコンで見れます。
アプリでも視聴可能です!
TVer
民放テレビ局が連携した公式テレビポータルサイトです。
約170番組がすべて無料で視聴できるという素晴らしいサービスです!
こちらも、パソコンやテレビ、スマホやタブレッドなどのデバイスにも対応しています。
登録しなくても無料で観れるのでとても手軽です。
番組放送から約7日間見放題なので、見逃したと気づいた時がまずはGYAOかTVerをチェックしましょう。
アプリでも視聴可能です!
チェインストーリー
今回、「健康で文化的な最低限度の生活」では、GYAO!でチェインストーリーが独占配信されます。
ドラマの本編では明かされなかった物語の続きや並行して起きていた物語の裏側を描く、次回エピソードへと続く重要な物語。
登場人物たちの過去や生い立ち、そして隠された秘密など、ドラマ本編をより深く楽しめる“もう一つのドラマ”です。
引用:カンテレ公式ページ
毎週火曜日夜9時54分の本編放送直後に配信されるので、こちらも観ながら本編も観ていくと内容をより深く理解できると思います。
私も楽しみにしています。
原作漫画
「健康で文化的な最低限度の生活」
作:柏木ハルコ(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
原作は「生活保護」の実態に切り込み、高い評価を受ける柏木ハルコ原作のコミック既刊6巻ですでに累計50万部を超えるヒットを記録している(電子版を含む)。
徹底した取材とリアリティを追求した描写で、「生活保護」というテーマに潜む奥深い問題点を様々な角度から描き出す。
また、著者自らが「問いかけを投げるような作品にしたい」と語る通り、生活保護受給者側も、彼らを支えるケースワーカー側も価値観が多様であり、それゆえに非常にキャラクター性に富み、群像劇としても楽しめる秀作。引用:カンテレ公式ページ
現在6巻まで発売されています。電子書籍でも購入可なので気になる方は是非!
下記から立ち読みができます。